Information | |
---|---|
instance of | (noun) a conduit that resembles a bridge but carries water over a valley aqueduct |
Meaning | |
---|---|
Japanese | |
has gloss | jpn: 蟇沼用水(ひきぬまようすい)とは、栃木県北部の那須野が原扇状地を流れる用水路の一つ。那珂川水系箒川支流蛇尾川から取水し、那須塩原市を通過して大田原市に至る 。その起源は江戸時代初期に遡り、那須野が原一帯においては記録に残る中で最も古い用水路とされる 。 |
lexicalization | jpn: 蟇沼用水 |
Lexvo © 2008-2024 Gerard de Melo. Contact Legal Information / Imprint