e/Romanian Folk Dances

New Query

Information
has glosseng: Romanian Folk Dances (Sz. 56, BB 68) is a suite of six short piano pieces composed by Béla Bartók in 1915. He later orchestrated it for small ensemble in 1917: Sz. 68, BB 76.
lexicalizationeng: Romanian Folk Dances
instance ofc/Compositions by Béla Bartók
Meaning
Hungarian
has glosshun: Bartók Béla Román népi táncok című alkotása 1915-ben készült zongorára (Sz. 56, BB 68). Létezik még egy 1917-es zenekari átirat (Sz. 68, BB 76). A talán leghíresebb variáns a Székely Zoltán által készített 1925-ös hegedű-zongora átirat.
lexicalizationhun: Bartók: Román népi táncok
Japanese
has glossjpn: ルーマニア民俗舞曲(ルーマニアみんぞくぶきょく)Sz.56は、バルトーク・ベーラが1915年に作曲した6曲からなるピアノの小品の組曲である。1917年、自身の手により小管弦楽に編曲された。バルトークの最もよきルーマニアの友人であり、また最も民謡採集に協力した人物であるイオン・ブシツィアに献呈された。 *原語曲名:Román Népi Táncok(ハンガリー語) Jocuri Poporale Româneşti(ルーマニア語) Rumänische Volkstänze(ドイツ語) Roumanian Folk Dances(英語) *演奏時間:ピアノ版第6曲の脚注によると、演奏時間は全部で4分15秒。管弦楽版のスコアでは約6分。 *作曲時期:1915年 *初演:『トランシルヴァニアのルーマニア民俗舞曲』の名で、1920年1月16日に当時ハンガリー領だったコロジュヴァール(現ルーマニア領クルージュ=ナポカ)で、ピロスカ・ヘヴェジの独奏による。
lexicalizationjpn: ルーマニア民俗舞曲
Media
media:audBartok - Romanian Folk Dances.ogg

Query

Word: (case sensitive)
Language: (ISO 639-3 code, e.g. "eng" for English)


Lexvo © 2008-2024 Gerard de Melo.   Contact   Legal Information / Imprint