Information | |
---|---|
has gloss | eng: The Piano Sonata No.7 (D. 568) in E-flat major by Franz Schubert is a sonata for solo piano composed in 1817, and originally published after Schubert's death in 1829 as Op. posth. 122. The sonata is in four movements: *I. Allegro moderato : E flat major *II. Allegretto quasi andantino : G minor *III. Menuetto : E flat major (and A-flat major in the "trio") *IV. Allegro moderato : E flat major |
lexicalization | eng: Piano Sonata in E-flat major, D. 568 |
instance of | c/Piano sonatas by Franz Schubert |
Meaning | |
---|---|
German | |
has gloss | deu: Franz Schuberts Klaviersonate Nr. 7 in Es-Dur D.568 wurde von dem Komponist als Grande Sonate für Pianoforte bezeichnet. |
lexicalization | deu: Klaviersonate Nr. 7 |
Japanese | |
has gloss | jpn: フランツ・シューベルトのピアノソナタ第7番変ニ長調D567は、作曲者初期の完成作品。1817年作曲。初版は変ニ長調で作曲されたが、後に変ホ長調に改作され、D568として出版されている。ほぼ同様のソナタ作品を全音高い変ホ長調に改作した理由は明らかではない。同形式作品で同じ楽想を移調させたものがそれぞれ残っているのは本作品のみでなく、例の「ガシュタイン交響曲」ホ長調と「ザ・グレート」交響曲のように後期にも見られ、作者の詳細な創作過程が残されている。研究には欠かせない重要作であり、本稿では両方扱う。 |
lexicalization | jpn: ピアノソナタ第7番 |
Lexvo © 2008-2024 Gerard de Melo. Contact Legal Information / Imprint