Information | |
---|---|
has gloss | eng: Nishi (西区 -ku, lit. "western ward") is a ward in the western part of the city of Nagoya in Aichi Prefecture, Japan. Nishi-Ward is the birthplace of pachinko. |
lexicalization | eng: Nishi-ku, Nagoya |
instance of | c/Wards of Nagoya |
Meaning | |
---|---|
Japanese | |
has gloss | jpn: 西区(にしく)は、名古屋市を構成する16区のうちのひとつで、市の北西部に位置する。1908(明治41)年4月1日に4区制施行した時から存在する。区の中央を南北に市営地下鉄鶴舞線が通り、区民の足となっている。庄内川が区のほぼ中央を東西に流れており、区を南北に二分する。庄内川の北側に位置する山田地区(旧西春日井郡山田村)は、1955(昭和30)年10月1日に名古屋市と合併、西区に編入された。なお山田地区には山田支所が設置されている。 |
lexicalization | jpn: 西区 |
Korean | |
has gloss | kor: 니시 구는 일본 나고야 시를 구성하는 16개 구 중 하나로 시의 북서부에 위치한다. |
lexicalization | kor: 니시 구 |
Polish | |
lexicalization | pol: Nishi |
Chinese | |
has gloss | zho: 西區為名古屋市16個行政區之一。位於名古屋市區西北部。設立於1908年4月1日。 |
lexicalization | zho: 西區 |
Media | |
---|---|
geo loc | geographic location 35.18555555555555 136.88583333333332 |
media:img | Nagoya-City-Nishi-Ward-Office-2010.jpg |
media:img | 地図-愛知県名古屋市西区-2006.png |
Lexvo © 2008-2024 Gerard de Melo. Contact Legal Information / Imprint